E60フォグランプバルブ交換
E60のフォグランプが切れたので交換します。
下からです。
ジャッキアップしてますが特に必要はありません。
タイヤハウス内のカバーが8mmボルトで留まっていますので、下の3本を外します。
ボケてますが、これと奥の2本です。
端のアンダーカバーが取れれば良いだけなので、下だけで良いです。
下に潜るとセンターのアンダーカバーに止まっている+ネジがあるので2本緩めればボコッと取れます。
下から覗くとフォグが見えますので捻って外します。
この車はぶつけた衝撃が原因だと思いますが、抜けていてバルブも破損していました。
コネクタから外して新しいHB4のバルブをはめます。
普通はフォグ本体から抜けていることはないと思いますので、外した手順と逆に捻ってはめれば完了です。
関連記事
-
-
E60ステアリングカバートリム塗装はがれ
引き続きE60です。 ステアリングのプラスチック部分のラバー塗装って言うんですかね。
-
-
E60バッテリー交換
たびたび時計がリセットされたりで、充電してみましたが復活せず... 「消費電流の増大」が出たので諦
-
-
E60 レーダー取付(ACC電源)
E60にレーダーを取り付けます。 シガーライターがイグニッション電源なので、 そこから取れば
-
-
E60 ハイマウントに虫が…
気がつくとハイマウントストップランプの内側に虫が入っていました。 どうやって入るんだか不思
-
-
E60 DUAL AUX
あまりにかんたんな内容なので、どうしようかと思いましたが、せっかくなので。 E60中期で、地デ
- PREV
- ガラスのウロコ取り
- NEXT
- E46 Aピラーカバー取り外し