E90 RPAリセット(モニターなし)
公開日:
:
E90
走行中に空気圧の警告が出ました。
スタッドレスから先日タイヤを入れ替えたので、それが原因だとは思いましたが、念のため空気圧をチェックして問題ないことを確認してからリセットを行いました。
タイトルの通りモニターがない車なので、ウィンカーレバーについているスイッチを操作します。
エンジンをかけた状態で、スイッチを上下どちらでも構いませんので何度かスライドして写真の表示にします。
ウィンカーレバーのBCボタンを1回押すと > RESETの > が消えますので、その状態でもう一度BCボタンを長押しすると写真の表示になりますので、さらにもう一度BCボタンを押せばリセット完了です。
実際にはしばらく走ってからリセットになりますが、やることは以上です。
関連記事
-
-
E90 サイドマーカー交換
E90のサイドマーカーを交換します。 工具は必要ありません。 後ろにずらして前側を手
-
-
E90 センターコンソールパネル 外し方
まあ、はっきり言って数多くの情報が出てますので書くほどのことではないとは思ったんですが、わざわざ傷が
-
-
E90 ドライブレコーダー取り付け
試しに使ってみてほしいとのことでドライブレコーダーを取り付けます。UP-SAFETY UP
-
-
E90 アクセサリー電源
以前シガーライターソケットの配線からレーダー用の電源を引いた記事を書きました。 別にレーダーの類は
-
-
E90 ワイパーブレード交換
E90のワイパーを交換します。 工賃を払うのがばかばかしくなる簡単さです。 まず、当
-
-
E90 LCI イカリング バルブ交換
LEDのバルブが入っていたのですが左側が点灯しなくなりました。LEDも安くなったので新しも
-
-
E90 フロントバンパー交換
E90前期Mスポーツです。 御覧の通りなので、中古バンパーと交換しました。
-
-
E90 VICSアンテナ
E90のVICSアンテナがはがれて落ちました。 押し付けておけばしばらくは持つんですが、外
-
-
E90 AUX端子脱落
タイトルの通り、センターコンソールボックス内のAUX端子が脱落していたので修理します。
- PREV
- E90 バッテリー交換
- NEXT
- E90 センターコンソールリアカバー交換